|
|
サンフランシスコ ケーブルカーの街 in 2018
ミシシッピ州の帰り道にサンフランシスコで乗ったケーブルカーの話です。
サンフランシスコの街にケーブルカーが走っているのは有名な話です。
急勾配の有る坂道だらけの街を不思議な方法で走っています。
・・・
Nob Hill と言う中央の一番高い丘から海に向って四方に急な勾配で降りて行きます。
東西を走るカリフォルニア・ラインの最下で東端、Embarcadero駅の景色です。
車内は前方と後方がオープン座席で、真ん中の三分の一が雨風がしのげる屋内座席
前後に運転席、結構ガチャガチャうるさく、車掌も大きなレバーを頻繁に操作します
車掌が大声で駅名を告げ、チンチン鐘の大きな音、ガチャガチャとレバーの音
途中オープン席が空いたので移動、少し怖い、でも快適
車内から撮った街の風景です、北に向かって結構な下りの坂道です
・・・
各ピア、シーサイド・ライン、フィッシャーマンズワーフを楽しんだ帰り道
Jefferson St. 西端に有る、Victorian Park からケーブルカーに乗ります
ここが南北を走るハイド・ラインの起点駅、回転台が有って人力で方向転換
サンフランシスコで最長のハイド・ライン、このラインは運転台が片側だけにしか有りません
・・・
出発まで、しばらくの時間が有ったのでで記念撮影をしました
訪れたのは4月、風が心地良いので二人並んでオープン席で移動します
右側の茶色い建物はケーブルカー博物館です、今も重要な駆動源を担っています
大変楽しい所で、ケーブルカーがどうやって動いているのか知りたい方は、是非訪問を!
博物館は一番高い Nob Hill の近く、途中で見た東海岸まで一直線の景色は御覧の坂道
すごい坂道で、ケーブルカーは少し怖いくらいの結構なスピードで走ります
・・・
Nob Hill を中心にして四方に急な勾配で降りて行く地形の中を
ケーブルカーは直進だけでは無く45度、90度と幾度か曲がりながら進みます。
三角形の建物はトランスアメリカ・ピラミッド 高さ260m、48階建
正面の吊り橋は、サンフランシスコ・オークランド・ベイ・ブリッジと言います。
どちらもサンフランシスコの象徴となるランドマークです。
- 閉じる -
|
|
・奥琵琶湖・菅浦 2014
・奥入瀬渓流/縦版 2020
・奥入瀬渓流/横版 2020
・倉敷美観地区 2021
・備中高梁松山城 2021
・JR木次線の旅 2021
・岩国・錦帯橋 2020
・厳島神社外殿 2020
・厳島神社内殿 2020
・宮島・弥山 2020
・安芸・竹原 2020
・しまなみ海道2020
・栗林公園 2020
・那智の滝 2019
・熊野古道 2019
・高野山 2019
・京都 2018
・イタリア総集 2018
・フィレンツェ 2018
・コモ湖 2018
・ミラノ 2018
・ヴェネツィア 2018
・ローマ 2018
・尾瀬ヶ原 2018
・SFC City 2018
・SFケーブルカー 2018
・SF・MoMA 2018
・ミシシッピの家 2018
・自由の女神 2016
・MOMA in N.Y. 2016
・New York City 2016
・マンハッタン摩天楼群 2016
・グッケンハイム美術館 2016
・W.T.C in N.Y. 2016
・古都フエ王宮 2016
・ティエウ・チ帝陵 2016
・ピルグリミッジ・フエ 2016
・古都ホイアン 2016
・台湾、燈絵 in 2012
・Angkor Wat 4 in 2011
・Angkor Wat 3 in 2011
・Angkor Wat 2 in 2011
・Angkor Wat 1 in 2011
・Ha Long Bay in 2011
・上海、七宝鎮 in 2007
・カヤックing in 2006
・W.T.C in N.Y. 2002
・Barcelona in 2002
・Turkey in 2000
・ケニア Part5 in 1998
・ケニア Part4 in 1998
・ケニア Part3 in 1998
・ケニア Part2 in 1998
・ケニア Part1 in 1998
|